鎌倉でも梅が咲き始めたと聞いて、少し鎌倉を散策してきました。
荏柄天神社
荏柄天神社の参道は、隠れた梅の名所だと思っているのだけど、梅はまだほとんど咲いてませんでした。
まだつぼみの梅の花。
荏柄天神社の境内に入りました。紅白の梅が本殿を彩っています。
鎌倉で一番に梅が咲くという、早咲きの梅は枯れ始めていはいましたが、まだ咲いていました。
受験シーズンなためか、参拝客がひっきりなしに訪れていました。
鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮に来ると、大銀杏の様子を毎回見に来てしまいます。
大銀杏にちなんだ展示企画を、宝物殿でやっているとの立て看板が。
せっかくなので、ちょっと見ていく事に。
大銀杏に関係するものとしては、大銀杏の切り株や、乳と呼ばれる気根が展示されていました。それから、大銀杏にちなんだ献上品や絵巻、昨年夏の音楽祭の映像なども。大銀杏以外のものとしては、鎌倉時代の十二単などが展示されていました。
鶴岡八幡宮の境内でも、梅が咲いている所がいくつかありました。
まとめ
というわけで、梅が咲き始めた鎌倉を3時間ほど散策してきました。梅の見頃までは、あともう少しといった所でしょうか。
まだまだ寒いけど、春が近づく気配を感じた散策でした。