ここ最近は毎年、梅の見頃に鎌倉を散策しているのですが、今年も行ってきました。2月初めには梅が咲き始めていたので、少し見頃は過ぎてしまったかと思いきや、そんなことはありませんでした。
今日は天気も良く、まさに散歩日和の中、梅の花を楽しんできました。
東慶寺
まずは北鎌倉駅から歩いて東慶寺へ。
境内を通る通路を挟むように梅が咲いています。
ガクが黄色い白梅。
同じ梅でも、よく見て違いが分かると面白い。
梅の花に囲まれて、どこか穏やかな表情に見える仏像。
福寿草の花も咲いていました。
荏柄天神社
天神社と言えば梅ということで、梅の季節の鎌倉で外せない場所の一つ。
梅の見頃だからなのか、合格祈願のためなのか、境内はちょっと人が多かった。
鎌倉で一番早く咲くという早咲きの梅は、既に散りかけでした。
でも、境内では様々な梅が楽しめました。
枝にたくさん梅の花が咲いています。
古代青軸という札が付いていた梅。
ここの神社の紋の形に似ている。これが由来なのかな。