日替わり NAT’s Champloo

音楽やライブ(HM/HRやボカロなど)、旅行など、ごちゃっとした日記

2020年振り返り

毎年恒例の2020年振り返りです。

2020年は、新型コロナウイルス COVID-19 のために、非常事態宣言、在宅勤務、相次ぐイベントの中止やオンライン開催への変更、感染拡大予防対策をしながらの生活と、大きく環境が変わった一年でした。

そんな中でも、音楽やボカロを楽しみつつ、仕事や生活を続ける事ができました。

そんな2020年を、ちょっと長くなりますが一月ごとに振り返ります。

 

1月

東北へ1泊2日の小旅行へ行きました。目的は2つ。仙台で行われた同人即売会「杜コミ3」参加と、「JR東日本×シンカリオン スタンプラリー 2019-2020 in 東北」のスタンプ集めのためです。

moricomi.info

「劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン』スタンプラリー 2019-2020 in 東北」を実施します!

1月25日は仙台で杜コミ3前日祭「きり誕2020」に参加した後、秋田へ移動して秋田名物きりたんぽ鍋を食べ、翌日1月26日は再び仙台で杜コミ3参加して東北三姉妹の頒布物を入手し、山形へ移動してスタンプを取り、とれいゆ つばさ号に乗って足湯を楽しみ、福島でスタンプを取って帰宅、という忙しい旅程でした。

 2月

SNOW MIKU 2020 へ参加しに札幌へ。雪ミク雪像、雪ミク電車、DJイベント、プラネタリウム、まらしぃさんのライブなど、イベントを楽しみました。小樽にも足を運んで、小樽観光も。

ブログにも記事を書きました。

nat.hatenadiary.com 

札幌から横浜に帰ってきて、すぐに声月六に行くという無茶もしましたw

弟の結婚式のために、沖縄へも行きました。

 3月

2月の終わり頃から、新型コロナウイルスの脅威が広まってきました。

その中、感染拡大予防対策をとりながらM3春が行われました。こういう状況での同人即売会をこの目で見たいのと、2月に発表されたNEUTRINOのAIシンガーきりたんを使ったCDもいくつか出てるということで、感染予防に気を使いながら参加しました。

 

宮城県白石で開催された東北ずん子スタンプラリーにも参加しました。ここ最近は毎年参加していますが、今回からスタンプ設置店に等身大パネルも設置されて、楽しみが増えました。

新型コロナウイルスの脅威で各地で観光客やイベントが少なくなり始めた頃で、応援の意味も込めて白石近くの鎌先温泉の旅館に泊まったりしました。

「東北ずん子スタンプラリー応援歌をみんなで聞こう and 【AIきりたん体験会】」にも参加しました。

4月

不要不急の外出自粛の呼びかけが始まったのがこの頃。

東北ずん子スタンプラリーに合わせて企画される「ずん子部屋」こと、パシフィック白石の東北ずん子スタンプラリー応援プランに予約していたので、4月3日と4日に止まりました。 

#ずん子部屋 入口。東北ずん子・きりたんの抱き枕カバーもとい、のれんがお出迎え。 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
#ずん子部屋 with 東北きりたん #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

しかし、このタイミングで東北ずん子スタンプラリーは休止、のちに期間短縮という形で終了することに。

 と言うわけで、白石周辺の花見に目的を切り替えて、人との接触を最小限にした散策をすることに。

その後日、政府から緊急事態宣言が出されて、外出自粛と在宅勤務の生活に入りました。

毎年参加していた超会議はオンライン開催のネット超会議となり、初音ミクとのコラボで楽しみにしていた弘前さくらまつりも中止、チケットを確保していたIRON MAIDENの来日公演も中止、初音ミク×鼓童スペシャルライブも延期となりました。

楽しみにしていたイベントの中止が続き、4月から5月は精神的にも辛い時期でした。

5月

特にイベントがなくて、何をやっていたのか、あまり覚えていないですね。

中止になったイベントのグッズとか各地の名産とか、けっこう通販を頼んでいた覚えがあります。

6月

緊急事態宣言が解除されて、外出もできるようになってきた頃、天竜浜名湖線で運行中の音街ウナ・ラッピング列車「うなぴっぴごー!」を撮影しに、久し振りのお出かけをしました。 ちょうどこの日が、記念ヘッドマークを付けての最終運行日だったのです。

nat.hatenadiary.com

VOICEROID旅行動画も作りました。(動画作成は7月ですが)

www.nicovideo.jp

7月

新型コロナウイルス感染拡大防止の対策基準も明確になって来た頃で、小規模のイベントであれば、きちんと対策すれば開催できるようになってきました。

そんな中、京都でボカロ合同同人即売会が開催され、2月の声月や3月のM3以来、久し振りの同人即売会に参加しました。

感染対策をやっての開催でしたが、今までとは違う状況に戸惑いもありました。即売会の運営も大変そうに感じました。

 

VILLSというVTUBERが出演するオンラインイベントに、IAとONEが出演すると聞いてオンライン参加したのも7月。もともとはライブ会場でのリアルイベントだったのが、オンラインイベントとして開催されたものです。こういうリアルイベントがオンラインイベントとなるケースも今年は多かったです。

v-ills.com

 

VOICEROID旅行動画に初めて挑戦したのもこの頃。以前はブログに旅行記を書いてましたが、もう少し面白い形にできないかと、以前から色々試していたのを形にしてみました。思った以上に再生数が伸びて、色んな方に見てコメント頂けたので嬉しかったです。こういう動画の方が楽しんでもらえるのであれば、ネタと時間があれば、また作りたいですね。

www.nicovideo.jp

8月

初音ミクVRイベント「MIKU LAND GATE β」に参加しました。手持ちのOculus Questでは参加できないので、このためにゲーミングノートPCを購入、Oculus QuestとUSB接続するOculus Linkで参加しました。

mikuland.com

 こういうアバターをまとってのVRイベント参加は初めてで面白かった。こういうVRイベントも今後増えるのでしょう。

 

ネット超会議2020夏もあり、初音ミクのオンラインライブやVOCALOID Fesのライブオンラインライブも楽しみました。

chokaigi.jp

chokaigi.jp

 

初音ミクの誕生日前夜には、オンラインクラブイベント「HATSUNE MIKU Digital Stars 2020 Online」も楽しみました。最後にゲストにミクさんも登場。

piapro.net

 

リアルでのイベントが難しい状況でしたが、オンラインでのイベントが充実してきたので、この頃は土日はなにかしらイベントがある状況が戻ってきた感じです。

 

9月

GUMI10周年を記念したオンラインライブを楽しみました。GUMIがこういうライブを公式でやるのは珍しいです。ボカロPとの共演や、音街ウナと神威がくぽのゲスト出演もあり、楽しかったです。

spacedive.jp

 

感染予防をしながらのイベント参加や遠出もできるようになってきたのが、この頃。

札幌へ行って、次の日に東京で初音ミクシンフォニー・サントリーホール公演に参加するという無茶もやりました。

 サントリーホールでの初音ミクシンフォニーは、オーケストラとパイプオルガンの音が綺麗で素晴らしかった。

 

9月は、スマフォVRでオンライン参加する「HATSUNE MIKU GALAXY LIVE 2020」もありました。8月と9月は、リアルとオンラインの両方でイベントが多かった印象。

GALAXY LIVE 2020は、INSPIXという初めて体験するプラットフォームでのVRライブでしたが、演出が凝っていて新しい体験だった。2021年もやるそうなので期待。

pj-g.com

 

10月

リアルイベントが戻ってきた10月。

初音ミクシンフォニー横浜公演も素晴らしかった。

 

富岡製糸場で、初音ミク人形浄瑠璃のコラボ「恋娘紬迷宮」も見ました。今まで見た事のないステージに混乱したり興奮したりしました。

www.sap-co.jp

 

 11月

11月15日は、ボーカロイドオンリー同人即売会「ボーマス45」に参加しました。

3部入れ替え制という変則的な開催でしたが、CDや本を色々入手できました。

 同じ日の夜には、はるまきごはんさんのワンマンライブも楽しみました。

 

 そして、マジカルミライ大阪と初音ミクシンフォニー大阪公演に参加。マジカルミライのような大規模イベントが、この状況で開催できるか不安でしたが、徹底した感染拡大予防対策で無事に開催されました。

ソーシャルディスタンス確保のため隣の席を空けて、飛沫防止のためコールは禁止というライブでしたが、観客は手拍子やペンライトで盛り上がありました。

大阪通天閣で行われていたマジカルミライ2020とのコラボも見に行きました。コロナ影響で観光客は少なく、待ち時間ほとんど無く展望台まで登れました。

 

12月

12月11日から3日間、ニコニコでボカロイベント「The VOCALOID Collection 2020 winter」が開催されました。

vocaloid-collection.jp

基本的にはネットでのイベントでしたが、豊洲PITでライブもあり、楽しかった。

 

マジカルミライ東京も無事開催されました。初音ミクのライブ、ピノキオピーのライブ、クリエイターズマーケット、物販、献血(?!)、千葉都市モノレールとマジカルミライのコラボ車両と、色々楽しんできました。

そしてマジカルミライ東京は終わったのですが、この頃から首都圏の感染者が増加傾向のまま止まらず、「COUNTDOWN JAPAN 20/21」など中止になるイベントが続出しています。マジカルミライ東京もあと一週間開催日が遅かったら、中止になる可能性もああったかもしれません。間一髪での開催だったかもしれませんね…。

 

その他の活動

月ごとの話とは別に続けていた活動としては、下記があります。

  1. VOCALENDAR編集メンバー
  2. 週刊ボカフロ 47週
  3. VOICEROID旅行動画 投稿2本
  4. note ボカロ記事投稿 8本
  5. 毎日駅前まで往復40分歩く 

週刊ボカフロは、基本的に毎週日曜日に更新しているのですが、数日遅れはあっても毎週欠かさず更新しています。我ながらよく続いていると思いますが、ちょっとマンネリ化している側面もあるので、もう少し更新の効率化を上げたり、ニュース記事を活用して何か新しい事ができないか考えたい所です。

note ボカロ記事投稿は、ボカロに関する記事をnoteに書くというのを以前からやっていたのですが、今後はもう少し増やしたいですね。自分は最近、「ボカロウォッチャー」を自称して、ボカロ関連のニュースや出来事を色々調べたりまとめたりたいという思いがあり、週刊ボカフロもそのための活動なのですが、それ以外の活動として、記事執筆があると思っています。ニュース単体ではなく、もう少しまとまった形でボカロ界隈ではこういう事が起きた/起きているというのを記事に書きたいですね。

 

まとめ

以上、2020年を振り返りました。

新型コロナウイルスに振り回された一年でしたが、何も無くて辛いという期間は5月くらいで、どこかへ出かけたりオンラインイベントに参加したりと、楽しい事は色々ありました。

幸い、仕事が無くなるとか、給料が大きく減るとか(ボーナスには多少影響ありましたが)、そういう事は無かったのがありがたいです。在宅勤務でいかに仕事するか、コロナ渦の中でいかに生活して、いかに趣味の音楽やボカロを楽しむか、そこを悩む一年でした。

リアルのオフラインでのイベントは少なくなり、数少ないイベントでは感染拡大予防対策が求められたり、変わってオンラインでのイベントも増えました。形は変われど、音楽やボカロを楽しむことはできました。

それができたのは、辛い状況でもなんとか音楽やイベントなどを止めずに作ろうとしている人達がいて、それを応援しようとする人達もいたからです。前に進もうとする人達の存在は希望でしたし、自分もそれを応援しようと思いました。

今後の状況ですが、おそらくワクチンが出回るまでは、以前のような状況には戻らないと思われます。今報道されている内容から推測するに、2021年後半までは今の状況が続きそうです。

それまでは、この状況に心負けてしまわないよう、コロナ渦でのやり方で生活と趣味を楽しんで行ければと思います。