
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkII 14-42mm EZレンズキット シルバー
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2015/09/04
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
OLYPUS PENの上位機種も考えたけど、店頭で触った感覚ではOM-D E-M10 Mark IIの方が、2つのダイヤルとビューファインダーで使いやすそうだった。値段的にも、OM-Dシリーズではエントリー機なので予算範囲内だった。

クラシックカメラ感のあるデザインが良い感じ。
今まで使っていたOLYMPUS PEN E-P3(上)と比べても、OM-D E-M10 II (下)は同じくらいのコンパクトさ。
部屋の中で、操作を覚えながら色々と撮ってたけど、特筆すべきは5軸手ぶれ補正の強力さ。
今まで使っていたPEN E-P3で暗い部屋の中で撮影すると、ズームレンズではシャッタースピードが遅いと手ぶれしやすかった。上の写真では、手前の2つのフィギュア(雪ミク2015と深海少女ミク)が微妙にぶれている。
でもE-M10 IIだと、滅多にぶれない。
今までは単焦点のパンケーキレンズをよく使ってたけど、このカメラなら標準ズームレンズ中心の使い方もありかもしれない。
夜の風景を片手持ちで撮影しても、シャッタースピード1/3秒で、ほぼ手ブレ無し。すごい。
これは撮影の仕方やレンズの選び方まで変わるなあ。写真を撮るのがより楽しくなりそう。