日替わり NAT’s Champloo

音楽やライブ(HM/HRやボカロなど)、旅行など、ごちゃっとした日記

SONICMANIA 2013で初音ミクのステージを見てきた

SONICMANIA 2013
音楽フェスSUMMER SONICの前夜祭的な音楽フェスSONICMANIAで、初音ミクが出演した。
まさか、一般の音楽フェスに初音ミクが出演するとは予想外の出来事で、どんなステージになるのか、初めて初音ミクを見るであろう観客はどういう反応を示すのか、それを見るためにSONICMANIAに行ってきた。

SONICMANIAは3ステージ制で、初音ミクのステージはRAINBOW STAGEの一番最初。近い時間帯に別のステージでPerfumeが出演していたので、多少観客が割れた形のようでしたが、それでも開演直前にはフロア一杯に観客が入った。


【イベント】SONIC MANIA 速報レポート! WOWOWでの放送もあるよ♪ – 初音ミク公式ブログ
上の記事のレポートにあるように、初音ミクのステージは、ミクパと同じ形のライブでした。
透明なスクリーンに初音ミクの映像を投影し、バンドの生演奏と一緒に初音ミクの歌唱を流す形。映像のモデルやモーションはミクパのもの。バンドのメンバーも、後でTwitterで流れた情報によると、ミクパと同じメンバーだったそうだ。
ミクパと同じとは言え、ちゃんとミクパの見せ場を凝縮したステージで良かった。初音ミクがそこに存在するかのような鮮明な映像のスクリーン投影に、「Tell Your World」や「Yellow」の一瞬の衣装替え、「初音ミクの激唱」での大天使の羽根が大きく広がるシーン、「秘密警察」でモニターに足を乗せて観客を煽る初音ミクと、ミクパのステージの魅力をちゃんと見せてくれた。
初めて見る人に、初音ミクライブコンサートとはこういうものだよと見てもらうには、とても良いステージだった。SONICMANIAというアウェイとも言える大舞台だからといって、変に小細工することなく、いつものミクパのステージをここでもきっちりやってくれた。そこが良かった。
初めて見る人がこのステージを見て、初音ミクのステージの面白さが少しでも伝わってくれれば良いなと思う。ミクパのステージを何度か見た自分も馴染みのステージを楽しめたし、今回はミクの映像が鮮明に見えたこともあって、そこも良かった。贅沢を言えば、バンドメンバーの演奏にもう少し見せ場があれば良かったかな。


観客の反応だけど、サイリウムを持ってステージ近くに集まった初音ミクファンは、いつも通り盛り上がっていた。後方で様子見していたであろう観客の反応は、自分は前の方にいたので分からない。フロアの前方で、初音ミクのステージは初めてと思われるサイリウムを持たない観客は、周りのサイリウムに合わせて腕を振っていた。一緒に楽しんでくれているようだった。
自分の近くには、ボカロ関連のライブでよく会う知り合いのちゃちゃさんがいて、どういう経緯か知らないけれど、初音ミクのライブは初めてという人と話していた。その人とライブ後に話すと、ライブ中も見よう見まねで腕を振って楽しかったと言ってくれた。なんだか嬉しかった。


Twitterでは、こんなツイートも見つけた。

その人は、そのステージで次に演奏する Fear, and Loathing in Las Vegas を目当てに最前列にいた人なのかもしれない。こういうエピソードは楽しい。


このステージを楽しんだ人達が、初音ミクやボカロを好きになってくれるかどうかは分からないけど、こういう世界があって、何か面白い事をやっていると認識してくれれば、ボカロファンの自分としてはそれで十分かな。


余談だけど、最近の音楽フェスに、Perfumeももクロといったアイドルが参加したりして、賛否両論が起きたりしているようだけど、従来からのフェス参加者からの拒否反応はあれど、大きなトラブルもなく、おおむね受け入れられたり、楽しんでもらえたりしている気がする。今回の初音ミクの出演もしかり。
もしかしたら、音楽フェスに来るような音楽ファンは、ステージで良いパフォーマンスを見せてくれれば、ジャンル問わず受け入れる傾向にあるのかもしれない。その代わり、下手なパフォーマンスであれば容赦なくブーイングかもしれないが。
今回の初音ミクのステージも、良いパフォーマンスに対して良い反応が得られたのかなと思っている。ボカロ曲が受け入れられたとか、そういう話とはまた別かなとも思う。


いずれにせよ、こういうメジャーなアーティストが出演する音楽フェスに、人間でないヴァーチャルな歌手である初音ミクが出演して、歌声合成で使われた曲が流れるというのは、初音ミクが発売された5年前では考えられないことだった。本当に隔世の感がある。


初音ミク以外のステージでは、Perfumeのステージ後半部分と、Fear, and loathing in Las Vegas電気グルーヴのステージを見た。
Perfumeのステージは演出やダンスも良かったが、MCが面白かった。
Fear, and loathing in Las Vegasのステージは、羽目がはずせて楽しかった。ラウドロックとダンスミュージックのエレクトリックな音を混ぜたようなサウンドで、観客も踊りまくってた。自分も真似して、よく行くライブとは違うノリで踊ってた。
SONICMANIAはオールナイトの音楽フェスだけど、自分はオールナイトは避けて、電気グルーヴのステージが終わって、まだ電車が動いている時間に退場した。時間的には全体の1/3程度しか滞在しなかった形だけど、SONICMANIAという音楽フェスを楽しんできた。<追記>
初音ミクが世界を変えられなかった夜(ソニックマニア2013初音ミク&パフューム) - vs. おすすめ
初音ミクのステージについて、別視点の良いブログ記事を見つけたので、貼っておく。後方から2曲目まで見ていた人のレポート。