http://palm.mo-blog.jp/blog/2005/07/___af39.htmlにて、Graffitiエリア左下の abc で 日/英 を切り替える方法が紹介されていた。1タップで日本語入力できるのは便利そうなので、さっそく私のTungsten T5でもやってみようと思ったら、私はJ-OS IMEを使ってるので切り替えるキーが違うのでした。
というわけで、まずDispKeyを使って、J-OS ON/OFF DAでJ-OS IMEを起動させたときのキー・コードを調べてみた。そして鍵盤交換を使って、Graffitiエリアの abc のキー・コードにJ-OS IME起動用のキー・コードを割り当て。鍵盤交換の定義は、以下のようになった。
chr 050D 0109 keyCode 0000 -> 0000 modifiers 0008 0008
これでGraffitiエリアの abc をタップするだけで、J-OS IMEのON/OFFができます。今まではGraffitiエリアから画面上部へドラッグする操作(Graffitiヘルプを表示させる操作)にKeyboardを割り当ててON/OFFしてたのだけど、1タップで切り替えられる方が断然便利。