日替わり NAT’s Champloo

音楽やライブ(HM/HRやボカロなど)、旅行など、ごちゃっとした日記

いざ鎌倉

気晴らししたいときは、インドアよりもアウトドアが効果的なんで、今日は鎌倉まで出かけてきました。横浜市内の寮からそんなに遠くないので、自転車で行きました。けっこう時間かかるかと思ったけど、片道1時間半以内で着きました。結構上り下りがあるので疲れたけど。
紅葉目当てに鎌倉まで行ったのだけど、今年は紅葉が遅いみたいで、鶴岡八幡宮の「隠れ銀杏」もまだ半分程度しか染まっていない感じでした。2週間後くらいにまた行こうかな。その頃なら、ちょうど良い時期だろうし、自転車で行くと良い運動にもなるし。それにいくつかお寺をまわって、かえでが綺麗に染まりそうな場所も見つけたし。
というわけで、今日はいくつか行ったことのないお寺をまわりました。まずは竹の庭で有名な報国寺。たくさんの竹が並んで静寂さを感じる。実際には観光客もいるので、そんなに静かではないんだけど。それにしても、細い幹で背が高い竹という植物は、どこか不思議な感じがする。だからかぐや姫のようなおとぎ話が生まれたのかもしれない。そういえば、東方永夜抄の4面やエクストラステージも竹林を進むステージだったなぁ。
報国寺を出ようと思ったら、本堂の軒下でお弁当食べてるおじちゃん、おばちゃんの集団に遭遇。こんなところで食べていいのかと思ったけど、仏様の近くで食事というのも、ある意味風流かも。
続いて、北条時政に滅ぼされた比企一族が眠る寺として有名な妙本寺。山門の仁王像とか、本堂の龍の透かし彫りとか、凝った木彫りが多いのに気づく。仁王像なんて睨まれているだけで、こちらの心の中を見抜かれているような気分になる。鎌倉時代は木彫りの彫刻が栄えた時代だから、妙本寺以外の寺にも同じようなものがあるかもしれない。こういうのに注目して寺巡りすると案外面白いかもしれない。