前置き
GUMI、神威がくぽ、音街ウナのライブ開催のためのクラウドファンディングにて、「うなぴっぴごー キービジュアル お名前入りヘッドマーク」プランというのがあった。支援者の名前が入ったキービジュアルのヘッドマークを装着して、音街ウナのラッピング列車「うなぴっぴごー!」が天浜線を1週間走るというもの。
続きを読むボーナスで新しいデジタル一眼カメラOM-5を買ってしまった。
今まで使っていたのは OM-D E-M10 Mark IV で、ちょっとダイアルの調子が悪かったので、少しグレードの高いカメラが欲しかったこともあり、OM-5に買い換え。同じマイクロフォーサーズなので、レンズはそのまま使える。
OM-D E-M10 Mark IV とは本体の大きさや重量の差異は少なく、使用感はあまり変わらない。機能と品質が少しグレードアップした感じ。シャッターも軽快で、スマフォのアプリの写真転送は少し速くなり、全体的にレスポンスが良い感じ。
ボタンの配置が少し違ったり、少し多かったりするので、そこはおいおい慣れていきたい。
ついでに、以前から気になっていたマクロレンズも購入。
近くに寄ると、肉眼以上に大きい写真が撮れるので、世界が少し変わって見える。楽しい。
綺麗に見せるには、光の加減とか意識する必要ありそう。
アクリルスタンドもマクロ撮影試してみたけど、印刷の粒子が見えるので、寄りすぎには注意かな。でも楽しい。
新しいカメラとレンズで、次のお出かけでの写真撮影が楽しみだ。
ボカロPをフィーチャーしたライブ、トークセッション、即売会のあるイベント「VOCALOCK MANIA」の第3回に参加しました。
セカライ2日目昼公演からのハシゴでした。
#ボカロックマニア 来ました。 pic.twitter.com/kQC6dtVBrc
— NAT(ナット) (@nat0468) 2024年1月27日
続きを読む
1月27日(2日目)の昼公演に行ってきました。
#セカライ東京 楽しかったー。バチャシンの活躍も、聞きたかった曲もあって良かった。新しい投影手法良いね。 pic.twitter.com/DDVqiyYCBt
— NAT(ナット) (@nat0468) 2024年1月27日
(この先、セットリストのネタバレあり注意)
続きを読む
毎年恒例、1年の振り返り。
今年は、何か大きなイベントがあったら、できるだけ日記を書こうとしてたので、日記へのリンクを貼る形で振り返ってみます。
2月は毎年恒例のSNOW MIKUへ。今年は、マジカルミライ10th札幌公演と小春六花の小樽コラボにも参加。1泊2日だけど密度濃かった。
3月には #kzn 初ライブを映画館でライブビューイング。VRライブの映像が素晴らしかった。
3月にはLOUDPARK 2023に行った。STRATOVARIUSのステージがすごく楽しかった。
ホテルニューオータニの初音ミクコラボルームに泊まった。ミクさんを追いかけていなかったら、こんな高級ホテルに泊まる事は無かったかもしれない。貴重な体験だった。
総勢31名の音声合成キャラクターが集まったバーチャル音楽フェス VVV MUSIC も素晴らしかった。
初音ミク16周年で、渋谷スクランブル交差点をジャックした光景も忘れられない。
メタルバンド HELLOWEEN の日本武道館公演、バンドにとっても特別な公演ということで、HELLOWEENのベストアルバムのようなセットリストで最高に楽しかった。
京町セイカとオーケストラの共演、自分の好きな曲がオーケストラコンサートで演奏されて感激した。
ANTHEMの新しいアルバム CRIMSON & JET BLACK の楽曲が強力で、そのライブも素晴らしかったし、さらにゲストボーカルのグラハム・ボネットのボーカルも素晴らしかった。
超歌舞伎の歌舞伎座公演を見ました。これもミクさんを追いかけてなかったら来なかった場所。公演も楽しかった。
初音ミクシンフォニー2023神戸公演が初音ミク16周年記念に相応しいセトリで、さらにクリスマスプレゼントに感激した。
以上、特に今年印象に残ったイベントを振り返った。
初音ミクを始めとする音声合成キャラクターを追いかけて、今まで経験したことのない場所へ連れて行ってもらったり、感動させてもらったり、好きなメタルバンドのライブに興奮させてもらったりと、良い一年でした。
最近、仕事が少し忙しくて、なかなか趣味の時間が取りにくいのですが、その分濃い時間を過ごせた気がします。精神的には凄く充実してました。
2024年も充実した一年になりますように。
告知解禁されました!
— 事務員G (@ZimuinG) 2023年9月15日
夢みたいなコンサートにしたいと思ってます。
どうぞよろしくお願いします!#トリカラオーケストラ https://t.co/p8qWeD4btX
Orangestarさん、かいりきベアさん、みきとPさんの3名のボカロPをフィーチャーしたオーケストラ&バンドライブが、事務員Gさん企画で開催されると聞き、見に行きました。
どのPさんの楽曲も好きなので、それがライブで聞けるのであれば楽しいに違いなかったし、事務員Gさんは40mPさんの楽曲をフィーチャーした「虹色オーケストラ」も企画した過去もあり、良いライブになるだろうと見に行きました。
続きを読む